今日からパンや麺類、お菓子を食べるの禁止と言われたら、何日間我慢できますか?
元々ごはん食で、お菓子を食べる習慣がないという人なら痛くも痒くもないかもしれませんが、ダイエットしてまで甘いものが止められないのは、モルヒネと似たような中毒性があるからなんです!
厳密に言えば、小麦に含まれるグルテンの一部、アミノ酸配列がモルヒネと良く似ていることで起こるそうですよ。
麻薬患者のようにこまで破壊的なダメージを受けなくても、グルテンはできるだけ取らないのが健康的でフリーの食品が少しずつ増えて徐々に認知度も上がってきました。
また、一度体内に入ってきたグルテンが完全に抜けきるまでに要す期間は3カ月と長期のため、小麦製品を止めるのを難しくさせているというわけ。
特に日本人はグルテンが体質的に合わず、未消化のまま腸内を通ると炎症が発生。
常時せっせと摂取していればそれだけ慢性的な炎症が続いてると考えればとても怖くないですか?
この小麦の呪いを解くのはとても難しいですが、小麦に変わる代替品がひそかなブームとなってますよ。